fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

コホーネススタッフによるブログ

大阪・東京に拠点を置く設計事務所㈱コホーネスのスタッフによるブログ。 本業の設計やスタッフの日常等を徒然とつづっていきます。

ご訪問ありがとうございます
プロフィール

コホーネス

Author:コホーネス
コホーネススタッフによるブログへようこそ!

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2017.01
31
Category : 筒井
はじめまして。コホーネススタッフの筒井といいます。

週末のテニス四大大会の全豪オープン決勝戦、お互いを称え合う姿とフェデラーの優勝にこみ上げるものがありました。
テニスがしたくなりますね。(経験なしですが)

そんな感動的な出来事があった同じ日にDVD鑑賞をしました。
実は映画好きです。

今回選んだ作品は「知らなすぎた男」

1.jpg



監督:ジョン・アミエル、主演:ビル・マーレイです。
私は彼の愛らしくて品のある雰囲気が好きです。
ビル・マーレイといえばゴーストバスターズを思い出す方も多いかと思いますが、
私が好きなのは「ロスト・イン・トランスレーション」です。何回観たかわかりません。笑
内容はハリウッド俳優ボブ・ハリス(ビル・マーレイ)が日本のCMに出演する為に来日し、
滞在先のホテルでシャーロット(スカーレット・ヨハンソン)に出会います。
長年の結婚生活に疲れたボブと新婚だが写真家で仕事が忙しく、女優やモデルと仕事をする夫に不安を抱えるシャーロット。
お互い東京という地で孤独を感じており、徐々に二人は親しくなっていきます。そしてある日二人は東京に繰り出します。
この映画では海外から見た日本の文化などが面白おかしく描写されており、クスクスさせられます。
あと始まりがスカーレット・ヨハンソンのお尻のアップというところもなんとも。

2.jpg



あ、別の作品のことを書きすぎました。すみません。汗

さて今回の作品の内容ですが、ビデオ店に勤務するウォレス(ビル・マーレイ)が誕生日を弟に祝ってもらう為に
ロンドンにやってくるのですが、弟は仕事があり一緒に過ごす事ができません。
そこで仕事が終わるまでの間、ウォレスを演劇体験ゲーム(本来は公衆電話がなり受話器をとると男女の喧嘩の声がし、
助けを求められ向かいのホテルに行き女性を救うというもの)に参加させます。
いよいよ公衆電話がなりゲームがスタートするのですが、電話の主はイギリスの諜報部で
ウォレスのことを殺し屋と勘違いし暗殺指令を出します。
ゲームの内容を知らないウォレスも指示された場所に向かいます。
そして入れ違いで今度はゲームのスタッフから公衆電話に電話が。それを取る本物の殺し屋。
電話を受けた男は向かいのホテルへ・・・
そしてそこからゲームと思い込むウォレスと諜報部に殺し屋達のやりとりが始まるのですが・・・

あまり詳しく言ってしまうと面白くないのでぜひレンタルしてみてください。

ちなみにこの映画は1997年に製作されたそうですが、邦画のあの作品に似ているなと感じました。
もしかしたら監督の方もこの映画が好きで、アイデアを少し使ったのかなとか勝手に想像しました。
その映画は映画館で涙を流すくらい笑ったのですが。今回はまたまたクスクスくる感じで、また観たくなる映画でした。

いやぁ本当に映画っていいもんですね。

それではまた次回。

ララバイ。ララバイ。ララバイ。
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント