fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

コホーネススタッフによるブログ

大阪・東京に拠点を置く設計事務所㈱コホーネスのスタッフによるブログ。 本業の設計やスタッフの日常等を徒然とつづっていきます。

ご訪問ありがとうございます
プロフィール

コホーネス

Author:コホーネス
コホーネススタッフによるブログへようこそ!

カレンダー
06 | 2019/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2019.07
25
Category : 夏川

コホーネススタッフの夏川です。

どうも、ご無沙汰しております。

まずは先月のブログが不手際により更新出来ませんでした。
申し訳ございませんでした。今後はこのようなことが起きないよう
注意して続けて参りたいと思っておりますので、今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。







さて、最近の僕はですね・・・・・

京セラドームに出向き、野球観戦をしてきました。



というのも、小学生の頃から野球をしていました。

もちろん運動として野球をすることも大好きだったのですが

年のせいか、、、はたまたデブ活なのかは分かりませんが

近年は専ら野球観戦が大好きです!!!(動きたくないだけ(笑))




どこの球団が贔屓かと言いますと・・・・




event_porta-g-h-baseball.jpg





そう、球界の盟主 「読売ジャイアンツ」でございます。


幼い頃、同じマンションの幼馴染が巨人ファンだったこともあり

自我を持った頃には既に巨人を応援することが当たり前でした。



ところが、生まれも育ちもずっと大阪、、、、



圧倒的アウェーーーなんです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


家族はもちろん、大半の友達やそのお父様方、そして職場の方々

どこを見渡しても阪神ファンだらけではありませんか



「とても大きな声で話すことなんかできないな~」

っと、思っていたら社内に1人だけいたんですね~~~。




ヤクルトファンが




僕がこれまで生きてきた中で初めて会いました(笑)

誰かというと

令和初のブログを投稿したS氏ですね




どういう経緯からヤクルトを応援するようになったのか、非常に興味が湧きます



ですが、僕が話すのもなんですので

またいつか彼がヤクルト愛を語ってくれる日が来ることを願って

それまで、しばしの謎ということにしておきましょうか





そんな彼や野球にあまり興味のない他2人を連れて

7/23(火)京セラドーム 巨人VSヤクルト 

定時で上がり、猛ダッシュで観戦してきました。



結果は6対5のサヨナラ勝ち!

重信の完璧なレフトオーバーの二塁打でサヨナラでした。

いやあああああああああああ、非常に興奮しました!!!!!!


去年は東京ドームの観戦含め、現地4戦全敗だっただけに

今年は現地2連戦の内、初戦を取れてウキウキハッピーダイナマイト!!!!!!!!!!





そして翌日

7/24(水)京セラドーム 巨人VSヤクルト 2戦目

もちろん定時からの猛ダッシュ!!!(この日は野球に対して興味のない2人は脱落)



試合は初回から乱打戦?? いや、一方的というか、、、

タイムリー、タイムリー、ホームランと

3回の時点で2対8のボロ負けムード(泣) 



横でニッコリ微笑む S氏


ヤクルトファンの装備品、傘を振り上げ左右に振りまくっていました、、、




そして、3時間半の試合の末

チャンスを作るもことごとく、あと1本が出ない

対してヤクルトは効果的なダメ押しで追加点、、

そんなこんなで4対10で負けました。







あーーーーあこんなとき、ペタジーニが居ればな~~~~~~~

show_img.jpg



あーーーーあこんなとき、ラミレスが居ればな~~~~~~~

show_img (1)



あーーーーあこんなとき、グライシンガーが居ればな~~~~~~~

DxCD_YNVsAA-7L9.jpg




とか言って笑いながら、2日間楽しく野球観戦してきました。




毎年恒例の巨人主催による京セラドーム試合ですが

2年連続 巨人VSヤクルトというカードだったため

S氏と一緒に観戦出来ましたが


来年のスケジュールは


巨人VS広島・・・・・・・・・・・


S氏とはおさらばのようです。。



宿敵広島をギャフンと言わせるべく、来年も全力で応援する所存です。





今年の夏もこれをスタートにして、最高の夏にします。



以上、コホーネススタッフの夏川でした。
スポンサーサイト