fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

コホーネススタッフによるブログ

大阪・東京に拠点を置く設計事務所㈱コホーネスのスタッフによるブログ。 本業の設計やスタッフの日常等を徒然とつづっていきます。

ご訪問ありがとうございます
プロフィール

コホーネス

Author:コホーネス
コホーネススタッフによるブログへようこそ!

カレンダー
04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2017.05
30
Category : 夏川

 どうも!  コホーネススタッフの夏川です(・Д・)ノ

 もう知らない間に6月に入ろうとしています。
 1月に1回以上は更新しようと弊社では頑張っているのですが
 中々そうはいきません…

 毎月毎月、月替わりの手前で急いで更新!!!更新!!!ってな感じです。





 さて、お話は変わり、
 今回は真面目に弊社のお仕事について紹介させていただこうかと思います(。-_-。)

 弊社、コホーネスでは昔(1・2年前??)までは圧倒的に 「実施設計・申請業務」 が多数でした。

 「実施設計」とはなんぞや???  という方達も多くいらっしゃると思います。

 実施設計とは端的に説明しますと、建築物の各部分の納まりや詳細を設計していく業務になります。
 つまり、良い言い方をすれば、基本設計という建物プランを事細かに図面として作図し
 建物を建てることが出来る図面を作っていくことになります。
 (色々端折りました

 


 ここからは私のお話を…

 私自身、あまりデザインであったり、企画をするということが得意ではなく
 どちらかというと建築の仕事に携わりたいのですが、企画じゃない仕事がしたくてコホーネスに入社致しました。


 入社当時なんて、不安や言われたことも出来ない自分に悔しく思い「いつ辞めようか」と毎日思っていたのですが
 次第に仕事に追われ、そんなことを思うことすら、ばかばかしく思う毎日でした。。。

 でもその甲斐もあってか、最初は辛くて逃げ出したかった仕事も

 今では真顔でコツコツ仕事を進められるようになってきました。



 嘘です(笑)今ではかなり楽しく仕事をしています
  (未だに上司の皆さんに聞きまくっているのは内緒で・・・)




 また最近、弊社ではありがたいことに、基本計画の仕事もかなり増えてきています
 私もかなり苦戦をしながらではありますが、携わらせていただいています。

 やはり新しい事を始めるには、どうしても 「嫌だな」 とか 「難しそう」 とか 負の感情が出てきてしまいます。
 でも結局、やり始めて段々こなせる様になってくるもんですね。


 そう考えると、やっぱり人間様はすごいなぁ。何事もやれば出来るんやなぁ。
 と感じる毎日です(゚д゚) 社会人になって、こう思えるようになったことが自分でも成長したなあと思えるところです(笑)


 すいません。めちゃくちゃいい話をしてしm……
 

 このお話、どこかの某ロックバンドの歌詞に似ていますね(WA○○MAさんごめんなさい)



 まぁ、何が言いたかったのかと申しますと
 人間様は凄いねということを最近実感しているということです(笑)




 あ、お話は変わりますが
 今年も4月に新入社員の方達が入社されました!!!  いや~新卒の方たちは新鮮で良いですね!
 こちら側も心機一転がんばろうという気持ちにしてくれます



 また、新入社員の方達にも挨拶してもらうようにします。







 ではまた
スポンサーサイト