fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

コホーネススタッフによるブログ

大阪・東京に拠点を置く設計事務所㈱コホーネスのスタッフによるブログ。 本業の設計やスタッフの日常等を徒然とつづっていきます。

ご訪問ありがとうございます
プロフィール

コホーネス

Author:コホーネス
コホーネススタッフによるブログへようこそ!

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2023.03
26
Category : 瀬戸口

年を越してはや3ヶ月。人生最速で
85日が過ぎ去った気がします笑。(3月26日記)

お久しぶりです。今月のブログは
入社4年目を迎えました、瀬戸口が担当いたします!

早速ですが、今回のブログは最近訪れた
カフェをちょこっとだけ紹介します。

実は趣味の一つがカフェ巡りな僕。
おすすめがあったら是非教えてください
近くに立ち寄ったら絶対行きます🙃


では1店舗目。堺市にある
『SCHOOL BUS COFFEE STOP』

20230326225527ffb.jpeg


1Fがカフェスペース、2Fがリノベーション事務所の
打ち合わせスペースになっていて
白基調にウッドの質感が絶妙に散りばめられた西海岸を思わせる内装デザイン。
プロが突き詰めたそんな「こだわり」を感じたくて
ついついカフェに行ってしまうのです。(笑)

202303262259211c7.jpeg


ここはトートバッグやマグカップやトレーナーなど
オリジナルグッズも豊富で、僕は今回
トートバッグを購入させて頂きました。

関西で4店舗あり、カフェ好きには有名なコーヒースタンドです✨


2店舗目は大阪の南側、泉大津市にある
『Baum Coffee Stand』

20230326232107b56.jpeg


自宅近くという事で、ずっと行く機会を伺っていたのですが、先日ようやく行くことができました。
天井が高く開放感のある店内で
モーニング、ランチメニューも豊富にあります✨

食事するテーブルやソファには
その端に値札が貼られており購入可能だそう。
話を聞くとここは元々家具販売が主で
僕の座った、福沢諭吉が10人以上必要な
レザーソファは、言わずもがな
座り心地抜群でした。(笑)


3店舗目は、
『STARBUCKS COFFEE 泉南りんくう公園店』

20230326231234727.jpeg

この流れでまさかの世界一のコーヒーチェーンの
紹介ですが、近くにりんくうプレミアムアウトレットがあり
買い物終わりにそのまま来れるこのスタバは
僕の定番コースになってます(笑)
冬もおすすめですが
何と言っても夏の雰囲気が最高で
海に面した席から眺める光景はまさに
日本版サンタモニカビーチそのものです。


と、直近で訪れたカフェを3つ紹介しました。
他にも奈良にある「CHAMI」
京都にある「ゴスペル」
など、今まで訪れた中でお気に入りが幾つかあるのですが
今回はこの辺で!

最後まで読んでいただき
ありがとうございました✨
スポンサーサイト



2022.09
12
Category : 未分類
初めまして、今年の四月に入社した風見です!

ブログを書く順番が僕にも回ってきました...
何を書こうか迷っていましたが意外と今年の夏は
イベントや出来事が多かったので夏にあったことを書こうと思います🌞



僕の夏は7月20日から始まりました。
20、21日の二日間、武道館にて僕の好きなバンドである

UVERworldのライブに行ってきました🎸

元々行くはずではなかったのですが、奈良の友達から久しぶりに連絡があり
「久しぶりに一緒にライブで跳ぼう」と誘いを受けた(半強制的に)ので行かせていただきました。


THELIVE
b


最後にUVERのライブに行ったのが2019年の夏だったので
また更に進化をしたUVERworldを見れて僕は幸せです。
音源は出るたびに追ってはいたのでついていけないことはないのですが
音楽の力に弱い僕は涙を流す曲に出会いました。

ピグマリオン

それが8月17日にリリースされたピグマリオンという曲です。
メンタルが強すぎて悩んでる仲間の気持ちがわかってあげられない、
でも君が悲しんでいたら寄り添ってあげたいボーカルの
気持ちから生まれた曲です。少し紹介させて下さい🙇

「泣いてる間だけでもいいから 抱きしめてあげてほしい
 それだけだったんじゃない
 泣いてる間だけでもいいから 離さないであげて それで愛し方を知るから」

きっとボーカルTAKUYA∞が長年生きてきていろんな体験をした末に
出た答えなんだと思います。
相手の気持ちはわからない、だからこそ悲しんでるのであれば抱きしめる。
当たり前だと思えてもなかなかできないですよね。

「誰しもが誰かの大切な人ってこと
 それだけを それだけは」

僕はこの言葉にすごく考えさせられました。
SNSでも有名人が叩かれたり、UVERのファン内でも無駄な争い、
それで命を落としてしまう人もいるのに、、
だからこそ人を簡単にけなしたりできないですね。
これくらいにしないとこの曲だけで一週間分の文を書いてしまいそうなんで
これくらいにしておきます(笑)

今離れた国で起きている戦争のことにも少し触れた曲でもあります。
よかったら聞いてみて下さい🎧







続いては八月にフットサルの大会がありました⚽
高校の時のフットサル部が集まってできた集団なのですが
僕はフットサル部ではありませんでした!
なのに呼ばれるということはそうです。
ネイマールのプレーをサガン鳥栖時代から見ていたので目でみて
それをコピーするというまさに厨二病といっても過言ではないことをしたら、、
まさかの採用です。はい、調子に乗っています。
その画像がこちらです。

フットサル

はい、かなり調子に乗ってますね。結果は準優勝、僕のミスです(笑)
楽しかったのでALL OKでした👍








最後に9/10のことを。
僕の友達の中でUVERのファンは友達の誕生日をランで祝うという
側から見たら理解しがたいことをしています🏃🎂
「プレゼントを渡せよ!!!」と言いたくなる気持ちもわかります。
僕含め彼らは誕生日をランで祝うことがプレゼントをもらうよりもうれしいことなんです!
変わり者たちが集まったはずなのになぜかみんな同種だったのは奇跡ですね(笑)
これからも毎日10km走り続けていこうと思います!
RUN9/10







そしてなぜかわからないが僕宛に届いたリトルハナガシラでした...
リトルハナガシラ


最後まで読んでいただきありがとうございました。

僕もピグマリオン効果によって成長できるよう
自分ができることを精一杯やっていこうと思うので
今後ともよろしくお願いします!
2022.08
30
Category : 鈴木
皆様お久しぶりです。
コホーネススタッフの鈴木です。🙋


夏も終わりが見え最近は涼しくなる日も増えてきましたね。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
僕はあれから大人の階段を1段上り一つ歳をとりました。
最近時間が経つのが早く感じてしまいます。



さてそんなことは置いておいて、今回は僕が夏に出かけてきたとこについてお話したいと思います!!

今年の夏もまだコロナウイルスの影響であまり人の多いとこに行くのはと考えていた中、
ここならと思い行ってきた場所がマザー牧場です🐄🐄🐄


マザー写真1


結構有名な千葉にある牧場ですので聞いた事ある方もいるかもしれないですね。
学生時代に行ったことある方なんかもいたりするのではないでしょうか?

僕自身も牧場自体数年ぶりに行ってきたのですが穏やかで都会の雰囲気とはまた違う空気感があり、リフレッシュできました。

僕が雨に降られがちで移動中雨が降っていたのもあり心配でしたが
牧場に着いたら雨もすっかりやみ綺麗な青空が広がっていました😲😲


マザー写真2


そしてさっきまでは雨が降っていたとは思えないような暑さにも見舞われ、そんな中歩き回っているとすぐヘトヘト😵😵になってしまい運動不足がここに来て仇となりました。

動き疲れて暑くなっため牧場のソフトクリームを食べようとなり色々味があったのですが僕はブルーベリー味を頂きました。
やはり暑い牧場で食べるソフトクリームは最高ですね!!


マザー写真3



更に牧場内にはなんとバンジージャンプできる場所もあり結構人が並んでいて人気がありました。
ちなみに僕は高い場所が苦手なので飛べるはずもなく見てるだけでしたね😱😱😱
飛んでいる方々は楽しんでいてすごいなと思いました。
あんなに高い所から飛ぶなんて考えただけで震えてしまいます😨😨


マザー写真4
                                        ※写真はネットの引用です。


ご飯も牧場の中で食べたのですがこんな可愛いカレーもありました。
The牧場って感じでいいですね。

そのほかにもソーセージ等色々おいしそうなメニューが並んでいました。
牧場で食べるお肉って僕はすこし複雑な気持ちになります😅😅


マザー写真5



今回は着いた時間が少し遅かったのであまり遊ぶことは出来ませんでしたが、それでも満喫出来たのでまた時間を作って遊びに行きたいですね。



さて今回はマザー牧場のことをお話して来ましたが皆様にも魅力は伝わったのではないでしょうか。
ぜひ1度行ってみてくださいね!
以上コホーネススタッフの鈴木でした。
また次回お会いしましょう😉😉
2022.07
23
Category : 河野
コホーネススタッフの河野です

今回はオススメの映画を2つ紹介します

一つ目は「るろうに剣心 伝説の最期編」です。
るろうに剣心
この映画は漫画「るろうに剣心」の実写版で、実写版作品の中では数少ない成功例として有名です。
漫画「るろうに剣心」は週刊少年ジャンプで連載していた人気漫画で、
主人公の緋村剣心が飛天御剣流という流派の様々な技を使うのですが、技一つ一つの再現度が高く、
佐藤健の殺陣も相まってとても見応えのある作品になっています。
るろうに剣心は全部で5つ作品がありますが、僕のお気に入りが3作目であるこの伝説の最期編で、実写版るろうに剣心の中では唯一飛天御剣流の奥義が見れる作品となっております。

二つ目は「レディプレイヤー1」です。
レディプレイヤー1
この映画は「オアシス」と呼ばれるVR空間で、オアシスの所有権と5000億ドルをかけたゲームに主人公が挑む内容となっています。
見どころは何と言っても様々な作品から登場する機械やキャラクターです。
バックトゥザフューチャーのデロリアンやトランスフォーマーのオプティマスプライム、日本からはガンダムなどが登場します。
ポスターやロゴマーク等をよく見れば日本のゲームや映画に関係するものが確認出来ます。
去年、原作の続編が出版され、レディプレイヤー2の映画化企画も進行中です。

機会があれば是非見てみてください。
以上河野でした。

2022.05
30
Category : 坂田
はじめまして。
入社2年目の坂田です。


もう1ヶ月を経とうとしていますが、みなさんはGWをどう過ごされましたか??


私は初めて母と2人で旅行をし、
旅先はずっと行ってみたかった箱根に行ってきました👭



箱根というと温泉が真っ先に思いつきますが、温泉には行かず、、
彫刻の森美術館に行ってきました!


202205301917118bc.jpeg



このステンドガラス綺麗じゃないですか!?✨✨
これを見たかったんです🤩


202205301942199d0.jpeg



この写真は私の好物の卵です🍳
フォルムがたまらなくかわいいですよね🥰


20220530194610175.jpeg



他にもいろんなものがあったり
敷地が広いので自然の中で散歩もできたりして
すごく満喫しました😌


彫刻の森美術館は楽しむこともできて緑に癒されることもできるので、箱根に行く時はぜひ行ってみてください!
おすすめです!!



ちなみに
私も上野さんと同じくポストカードを集めて壁に飾っています(笑)


20220530194803458.jpeg



最後まで読んで頂きありがとうございました😊


以上、坂田でした。